×

名 称:kimono board | キモノボード工房

代表者:浜田 アツ子

場 所:〒651-2109 神戸市西区前開南町2丁目10-13
2025年1月・・・
お正月明け、「さあ、今年もがんばろう」と動き始めた矢先のことでした。
10年以上お世話になっていた工房の大家さんのご家族から「退去のお願い」のご連絡が届きました。入居当初、大家さんご本人から「退去の時は相談しましょう」と声をかけていただいて以来、長い年月、安心してこの場所で制作をしてきました。お家賃もご配慮いただき、そのお気持ちに応えるべく、私もできる限り誠実に向き合ってきたつもりです。
しかし、今回は、さまざまな事情が重なり、急な事だったのでしょう。十分なお話し合いの機会が持てなかったことは心残りではありますが、これまでのご厚意に感謝し、円満退去をお引き受けすることといたしました。 心の整理がつかないままではありましたが、2025年3月末。 思い出が詰まった工房を、静かにあとにしました。
まもなく移転いたします。変更後お知らせします。

現在、制作は自宅にて活動しています。

連絡先:info@kimonoboard.com

お電話:080-7964-3960 FAX:097-520-2410

LINEを↓↓ご登録いただければ、
無料でお電話もいただけます。

携帯の方は、画像を長押しでラインに飛びます。

キモノボードとは?
キモノボードとは着物生地で作ったファブリックボード、パネルです。キモノ生地を和風インテリアとして再生します。インテリアとしてはもちろん、お引越し、ご結婚など、数々のお祝い、記念のプレゼントとしても素敵です。http://kimonoboard.com/explain/tsukaikata

キモノボードわっつ

詳しくはWhat’s kimonoboardのページでご案内いたします。(作成中)
サイズは、既定の物から、お好みのサイズ横30cmまで 縦90cm程度で製作承ります。お部屋に合ったサイズでおつくりしますので、ご相談くださいませ。

H25/4/26 r取得

投稿者

info@kimonoboard.com

Translate »