小さな工房ができるまで ⑥ お出迎え

素人作業で、どんどん進んでいます(^^ゞ

kobo001

大工仕事は素人作業ですが、機械は玄人。現場で作業する方は、よく見ると思いますが、墨出しレーザー君。私には賢いロボット君にしか見えません( *´艸`)

今日は、壁製作の作業が多く、このロボット君が、素人作業にちょっぴり技を加えてくれます。

内壁は終了、(え?これで?(*_*;)って感じですが、急いで玄関を何とかしなくては、日が暮れてしまいます。

kobo002

地面に置いてどの板をどの位置に置くかを検討。誰も気づかないこだわりに・・・(^^ゞ 時間かけてしまいました。トホホ

kobo003

で、とりあえず、お出迎えの玄関の壁ができあがりました(*’▽’)
切り文字はツヤナシ仕上げとしたかったのですが、金額が上がるため断念(*_*;

明日は、カウンター取り付けと、最後の?大仕事、古建具の取り付けです。敷居と鴨居が難関です。

 

 

–お出迎え玄関 材料費–

ボード カインズホーム 井吹台店 10枚1080円 2束
ランプ シューシューガーデン 6930円
電球  ロイヤルプロ  148円
看板  メロディーデザイン ステン11文字 15000円
ポスト 雑貨屋 Cheerful 3800円


小さな工房ができるまで⑤ 内装

工事開始2

見たことある( *´艸`)、どっかの設備屋さんもかりだされ(*_*;工事開始です。

水曜日からペンキ塗開始。 日曜日まで大がかりな大工工事はおあずけです(*_*;


小さな工房ができるまで③ 室内建具GET

本日、室内で使う建具を古材問屋さんでGETしました。

古材問屋さん

西宮 古材問屋さんHP
http://kozaidonya.com/

限られた予算の中で、ガラスが多少イメージと違いましたが、妥協も時には必要。これに決定。
高さが低いので、頭上注意ですが(^^ゞ

明るいところで見たら以外にいい感じ♪

建具ゲット
10000yen

今から、工房のカギをゲットにGOです☆


やっと見つかりました♪♪ 工房。

ブログの更新をしなくてはと思いながら、用事が重なり出かけたりとバタバタしておりまして(^^ゞその間に、やっと決まりました。小さい小さい工房です。でも、12月中旬の明け渡しなので、それまでは、しばし腕を組んで、どう仕上げるか検討します。

でも、不思議です。今年の春から探し始め、いろんなことのタイミングが合わず、ずるずると、月日が流れ、今年は見つからないのかなぁっと思っていて、ふと、春に問い合わせた場所を再度問い合わせると、その日に、借主さんが別の大きな所に移転すると申し出てきたとの事で、そう栄典ですよね♪そんな縁起のいい場所からSTARTです♪♪ 

ちと、イメージとは違うのですが(^^ゞ、最初はこんなところでしょう♥
しかも、駐車場付です。

地道に、せっせと仕事して、田舎の平屋に移転を目指します☆

しかし・・・キモノボードの本格的活動は、どうも新春となりそうですが(^^ゞ

工房ができるまでをブログでUPさせてください☆


花姉妹、田中先生の作品はホント素敵♪

花姉妹さん
WISHさんでいつもお花のお教室をされている、花姉妹 田中先生のブリザードフラワーの作品です。そうです。ロハスフェスタでもお世話になった先生です。

友達に新築のお祝いに作ってもらえないかな~と相談があり、ご相談したところ、快く、しかも、短期間での作成にも応えていただき、且つ、申し訳ないくらいの価格で、作ってくださいました。

感激(T0Tゞ。
お友達もとっても喜んでくれました♪

WISHさんでも、お花のお教室のたびに、一飾りされるのですが、いつもとってもセンスがよくて、まちがいない!!って感じです。

お店とかはなくて、販売もされていませんが、そんな花姉妹、田中先生のお教室はこちらでご案内中です。

http://www.hanashimai.com/

追伸;ラッピングは私がしました(^^ゞ


はまっち気になるデザイン vol 8 nezou ART / ねぞうアート♪ 夢たっぷり☆


こんにちはWEB担当のはまっちです。
今回の、はまっち気になるデザインは『nezou ART』です。
ママの中に眠るデザイン感性をWEBで配信中。
むっちゃかわいいです♪

子供の寝顔って、子育てしているときのしんどさが全部吹き飛んでしまう瞬間。そんな寝顔を1枚の絵にするnezou ART 。

子供が子供の姿をしてる時って、実は長ーい人生の中のほんのわずかな時間。でも、ちびっ子を子育てしてる時は、そんな人生の瞬間のわずかな時間なのに、終わりなき試練のような(^_^ゞ、そんな気持ちになってしまうママもいるのでは?
だったら、それは残念。
この、今しかない瞬間を楽しんで☆

ねぞうアートの本を出版されている小出真朱さんは
1、安眠のジャマをしない!
2、世界観はハッピーに!
3、赤ちゃんが寝返りを打ったら潔くあきらめる!

上記の3つが、『ねぞうアート』の鉄則なんだそうです。

ねぞうアートアラカルト<<<

でも・・・

子育ってって・・・そうは言っても一生なのかも・・・(^_^ゞ
だったら、その時その時を、ドラマのワンシーンと思って楽しむしかないか・・・
さあ、どうなるのか・・・みたいな・・・(^_^ゞ

朝の番組のスッキリ!!では、おじいちゃん、おばあちゃんの、ねぞうアート募集中らしいですよ(^皿^ゞ☆

スッキリ!!<<


【hamacchi 気になるデザイン】Vol2 食べられる粘土 ヤミードー

これ気になってます( *^-^)

食べられる粘土 ヤミー・ド
↑クリックすると購入サイトにいけます。

食べられる粘土ヤミー・ドは、ドイツのある街に住む2人の姉妹、サラ(8才)とルイーザ(5才)が雨の午後、普通の粘土で遊んでいるとき、両親に、粘土は口にいれないようにと言われていてもどうしても食べてしまいしかられていました。なので、2人はお父さんに力をかり、彼女たちの好みの粘土開発をはじめます、その結果『遊んで、作って、焼いて、食べれる』こんなステキな粘土が完成。

創造力のアップ、感覚力のアップ、色彩感覚のアップいろんな感覚を味わう事のできるヤミー・ド、デザイン感覚も楽しめるし、今はまっちかなり気になるアイテムなんです。

加熱すれば、クッキーになるんだって♪

息子が小麦粉と水で遊びたいとよく言ってた。そんな遊び心も持ち合わせているので、小さいお子さんにはいいかも♪

原材料
小麦粉、砂糖、全卵パウダー、植物澱粉、ぶどう糖シロップ、モルトデキストリン、乳たんぱく、乳化剤、着色料(ウコン、ビートレッド、青1号)、香料

で、ヤミー・ドなん?ヤミードーなん?? (^_^ゞ


2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
Translate »