北欧に出張される友人からお土産にとキモノボードをご注文いただき、包装を風呂敷づつみでとのご依頼。わぁ~~可愛い感じにしあがりました~~(*^^*)。kimono board のオプションアイテムに追加です( *´艸`)
皆様のアイデアで、キモノボードも進化してゆきます。本当に皆様ありがとうございます。
和風ファブリックパネルを作っているキモノボード工房は神戸市で着物生地を利用し和風のインテリアを製作しています。明治、大正、昭和、平成、いろんな時代を駆け抜けた着物で製作。キモノの柄はまさしくARTです。キモノあれこれ、日々の出来事、キモノボードの事、デザインのお仕事のお話など書いちゃいます。神戸市西区から発信!
北欧に出張される友人からお土産にとキモノボードをご注文いただき、包装を風呂敷づつみでとのご依頼。わぁ~~可愛い感じにしあがりました~~(*^^*)。kimono board のオプションアイテムに追加です( *´艸`)
皆様のアイデアで、キモノボードも進化してゆきます。本当に皆様ありがとうございます。
投稿者: info, kimono board, Local information, はまっち気になるデザイン, キラキラ, デザインって色々♪
| カテゴリー:どんな商品?
https://kimonoboard.com/blog/archives/3836
先日からご案内しております、工房チリントゥ戸谷さんの着物デザインのキモノボードが期間限定で販売されるそうです。かわいい下駄やポストカード、日傘も販売されますよ。
5月29日日曜日10時~18時
5月31日火曜日10時~17時
キモノボードHP🏠
http://kimonoboard.com/
大阪の服部緑地植物園で5月23日まで展示中のキモノボード♡ 期間中覗いてきました。紅型作家 戸谷さんとハイチーズ♪。今週末は天気もいいし、のんびり散策がてらいかがでしょ?
商品情報の詳細はこちら↓↓
https://kimonoboard.com/blog/archives/3809
先週末にお越しいただいた、京都からのお客様K様。電車を乗り継ぎ2時間かけて、工房にお越しくださりました。お母様へのプレゼントをお考えとの事で、キモノボードに、ご自分でメッセージを添えてプレゼントできないかなぁと♡。
生地もご自分で選ばれ、にぎやかなお花、梅、桜、椿、etc… 扇も装備のお祝いにとっても縁起の良い絵柄。
打ち合わせ時、京都とは知らず、文字は作って来てくださることになり、もう一度来てくださる事になりまして・・・
恐縮いたしました(^^ゞ。
180mm角のキモノボードに磁石を装備し・・・
お持ちいただいた、書をはめて出来上がりです。
心あたたまるキモノボードの出来上がりです。
お母様には喜んでいただけましたでしょうか?
Kさま。メールでお問い合わせをいただきお返事できていなかったのに、本当に遠い所2度も足をお運びいただきありがとうございました。
そして、帰り際、『また来ます』っとおっしゃってくださった言葉。
心から感謝申し上げます。ありがとうございました。
オリジナルメッセージ付きキモノボード皆様もいかがでしょう・・・
投稿者: info, kimono board, Work
| カテゴリー:ぎょーー。どうすればいいの~~。濱田育てられません枯らしてごめんなちゃい(ToT)/~~~
相談にのっていただきました。お庭屋さんの法貴さんです!勤め先が一緒だった法貴さん旦那さんと一緒に独立です。
到着したら、早速テキパキとはじまりました。
変身~ 玄関前、とっても明るくなりました(*^-^*)
毎月1度お手入れに来ていただくことにしました。やっぱり餅は餅屋へと言います。なんでも自分でと言うのも限界がありますね。
笑顔のかわいい法貴さん、末永くよろ敷くお願いしまーす!!
投稿者: ETCETERA, info, Local information, news flash, きょうのできごと, はまっち気になるデザイン, インテリアみっけ!, デザインって色々♪
| カテゴリー:キモノボードの箱は、基本、オプションの桐箱をオススメしますが、簡易の箱での対応も始めました。
先日ご注文いただいた枝垂れ梅でご案内♪
本当は、桐箱オプションがオススメなのですが(*^-^*)、時間が無い場合は、長いものは薄型の段ボールで、小さいものにはケント紙で製作します。(当面は自作です(^^ゞ)
ご注文前にご相談くださいませ。
紙箱は【艶・姫物語】でご対応中。←ご参考にしてください。
kiribako
http://cart.kimonoboard.net/?ca=34
kamibako(有料と無料があります)
http://cart.kimonoboard.net/?ca=37
投稿者: info, kimono board, news flash
| カテゴリー:もう2月も中旬にはいりまして、またまた、ご紹介遅くなりましたが、
年が明けた1月2番目のとってもとっすても素敵なであいがありました♡
溪泉書院の 西濱様の書であります。
素敵でしょ❤ カレンダーセットまでいただいちゃいました。
突然、お店に足を運んでいただき、すごいパワーでお話ししてくださり、ぴゅーっと帰ってしまわれました(*’▽’)。
そして、な、なんと、この3月にパリに書を出店するにあたり、キモノボードに貼り展示したいとの事~~。嬉しすぎるご提案を頂きました。
そ、そう。思いがけないキモノボードパリ進出?です。
西濱先生の書に恥じないように、書より目立たず、凛としたもの作りたいデス♥
西濱先生が、自力で持ち出しなので、重さとか、色々な検討が必要で、今試行錯誤しております。出来上がって無事パリ進出した暁には、写真UPいたします。お楽しみに(*´▽`*)
西濱先生ありがとうございました。
そして、Facebookに感謝。
そして、plants&cafe 深瀬さんからのご縁にも感謝です。
https://www.facebook.com/placafe/?pnref=lhc
plants&cafeさんは閉店となりますが、スコップさんは健在です❤。
スコップさんの、すこっぷガーデンの発展もお祈りしております。
そして、3っつ目の出会いに続く・・・
投稿者: info, kimono board, Work
| カテゴリー:UR都市機構さんが宅地分譲している物件紹介の小冊子『住まい日和』に、キモノボードを紹介してくださっています♪♪ありがとうございます。 じみちにコツコツ頑張ります(*^-^*)
ですが、現在、下記の理由によりギャラリーの展示物は少なくなっています。
https://kimonoboard.com/blog/archives/3542
せっかくお越しいただくなら、商品がたくさんある時にお越しいただきたく、11月にはまたギャラリーOPEN しますので、その頃お越しいただけると嬉しいです。
もちろん、工房はできる限りOPEN中、生地はたくさんありますので、ご相談はいただけます。外灯が灯っていたら、お気軽にお声おかけくださいませ。
工房稼働中はランプが点灯しています。
通りから見えます♥
投稿者: info, kimono board, news flash
| カテゴリー:ナゴヤ 上代紬に、ろうけつ染めを描いていていただいている写真が届きました。まもなく仕上がった作品も届きます。どうぞお楽しみに。
しあがったキモノボードは、HPのみの販売となります。
書いてくださっている作家さんは、京都在住 ち江す代表のAkiko Matsuiさんです♥
http://www.chiesu.net/
投稿者: info, kimono board, news flash, Work, ろうけつ染め, 新作紹介
| カテゴリー:大変申し訳ございません。
キモノボード展示室(ギャラリー)の営業を、8月~10月下旬 く ら い ・・・まで?(^^ゞ延長で休業する事にいたしました。
昨年末の母の急病により、活動自体も大きくする前に小さくしなくてはならなくなり、それでもなんとか地道に活動を続けておりましたが、このたび母の闘病が打ち切り、自宅療養となり、なにか手伝える事を精一杯できればと思いました。
私の寿命が100歳ならば、まだ曲がり角手前。37年前に父を亡くしてからひとりで親の役目を果してくれた九州に住む母との時間を作る事は決して無駄な時間ではないでしょう?♪♪
a.plan及びkimonoboardのネット販売(新作追加予定)と工房活動は、小ちゃな灯(ともしび)として、引き続き地味~に活動して参りますので今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
神戸の西区神出にあるほうらくどうさんでは、展示品のご購入もできます。
もちろん、外灯がついているときは、お気軽にお声かけてくださいね。
オーダーに関しましては引き続きご対応させていただきますので、遠慮なくご連絡くださいませ。
素敵なろうけつ染めの作品も、ももうすぐ仕上がります( *´艸`)
お楽しみに♪♪