これ、蛍? いえいえ、子供って面白いこと考えるもんです。雑草に、線香花火の火種くっつけちゃうんです。雑草が、見事に変身。普通に線香花火がぱちぱちとなるんです。 かわいいですよ。 機会があったらやってみてくださいな♪
しかし、わざわざ神戸三宮の花火屋(ひな人形、五月人形屋さん)の福順号さんに足を運び大量に買った花火より、この草線香花火が一番盛り上がったのには・ ・ ・
和風ファブリックパネルを作っているキモノボード工房は神戸市で着物生地を利用し和風のインテリアを製作しています。明治、大正、昭和、平成、いろんな時代を駆け抜けた着物で製作。キモノの柄はまさしくARTです。キモノあれこれ、日々の出来事、キモノボードの事、デザインのお仕事のお話など書いちゃいます。神戸市西区から発信!
これ、蛍? いえいえ、子供って面白いこと考えるもんです。雑草に、線香花火の火種くっつけちゃうんです。雑草が、見事に変身。普通に線香花火がぱちぱちとなるんです。 かわいいですよ。 機会があったらやってみてくださいな♪
しかし、わざわざ神戸三宮の花火屋(ひな人形、五月人形屋さん)の福順号さんに足を運び大量に買った花火より、この草線香花火が一番盛り上がったのには・ ・ ・