展示会のお知らせ♥|IN大阪

画像をクリック!

title:宝尽くし| 白生地に直接描き、室町時代に現れ、その後江戸期に突如として消えた、幻の「辻ヶ花」を延々と絶やすことなく守り続けた京屋林蔵様の代表作の生地です。総しぼりですが、色合いが淡く、実物はもっと、生地に立体感があり素敵で、とってもやさしいイメージの作品です。

展示会のご案内☘

その想いは・・・、
大勢の職人さんたちがてがけ、思い入れをもって着られていた着物。一昔前までは、何世代も世代交代をして受け継がれ最後にはハタキになるまで、寿命を前うしてきた着物ですが、現在において着物はどのように寿命を全うできるでしょうか・・・

日々身に付けたり、生活に活かされるもの、次の世代が喜んで使おうと思う新しいものに形を変えて、さらなる素敵な再生を考えていきたい・・・

このような想いから、新プロジェクトを立ち上げたそのプロジェクトに、僭越ながら、キモノボードに参加させていただきました(^^ゞ、本当に素敵なプロジェクトの発進です。お声がけありがとうございました💕

イベントにはキモノボードもひっそり紛れ込んでいます(^^ゞ、ドキドキワクワク

画像をクリックすると、詳細写真が開きます。

title:宝尽くし 豪華手刺繍。実物はあまりにも美しすぎてうっとりしてしまいました。

画像をクリックすると、詳細写真が開きます。

title:やまぶどう  帯の生地です。小さくかわいいサイズ

title:よろけ格子 中央に磁石が施されている


謹賀新年  2018🎍

明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくおねがいいたします。

1月9日火曜から通常営業となります。


冬の季節にピッタリなキモノボードです♡

冬らしい、でもちょっぴりあたたかな気持ちがする作品が追加されました♡

こ ろ こ ろ こ ろ が れ の詳細を見る>shopへGO

冬 の 華 の詳細を見る>shopへGO

その他のキモノボードはこちら

http://www.kimonoboard.net


今日11月15日はきものの日です👘

今どきの車は、朝エンジンをかけたときに、今日は何の日かを教えてくれます(笑)今日のアナウンスは『今日は、きものの日です。』🚙💨慌てて調べました。

着物の日 とは・・・

全日本きもの振興会が結成された日が11月15日で、以来この日を着物の日としたそうで、きものの日としたそうです。

また、11月15日は七五三でもあり、七五三に欠かせない着物、なかなか袖を通す機会がなくなった日本の民族衣装着物。これからのずっと家族そろって着物で出かけてほしいとの願いも込めて、この日をきものの日とされているそうです。

キモノボードでは、日本の心、着物の素敵をこれからもっと、もっと発信できればと思います。

そんな想いのある記念日に、素敵な本が出版されまして、特集、『ギャラリーで遊ぶ』のコーナーで、キモノボードが掲載されました。そうそうたる、素敵なギャラリーに混ぜてもらって、恐縮しますが(^^ゞよろしかったら、ごらんになってみてください。

CLasism | クラシズムVOL8 2017年冬号

出版社: ゆめディア (2017/11/15発売)

特集以外にも読みどころ満載です。詳しくは、またご紹介させていただきます。


ひかりの先へ・・・ お客様から、お写真が届きました♡

こんにちは。
キモノボードの濱田です。

お久しぶりの投稿で、すみません。

今日は、素敵なお写真が届きましたのでご紹介♡

工房近くにある、カフェたまゆらさんにて販売いただいていた、“ 光のさきへ・・・ ” お嫁入り先で、素敵に飾っていただけ光栄です。

お客様声
『いつも帰宅すると
大好きな蓮の花が笑顔で迎えてくれるので
とてもとても嬉しいです。』

この作品は、京都のろうけつ染め作家のち江すさんに染めていただいた、1点ものです。すこしづつ絵柄が違うあと3点もポチポチと登場します。お楽しみに。

O様、お便りありがとうございました。末永く、O様のお宅の玄関で笑顔をお届けできる事を願っております✧✧˖°


オーストラリアのお土産として、

オーストラリアへのお土産にお買い求めいただきました。
いつもありがとうございます(^^)

すみません。右下のボードは非売品です↑↑

とても、喜んでくださったと、ご連絡いただき、とても光栄です。

オーストラリアでは、キモノボードを説明するとき、kimono material で製作したボードです。と説明したら、喜んで飾っていただけたそうです。メモしておこう(^^♪

ありがとうございました。😊


戸谷真子さんの紅型展示会明日まで。


こんにちは、

昨日は、結城紬の高価なお着物のお話をしましたが、日本には数多くの高価な染め物があります。

その中のひとつ、紅型。こちらの工程もなるほどと思う沢山の手がかけられて作られています
。その紅型の作家の戸谷真子さん展示会に行って来ました。

服部緑地植物園の展示室で開催中。
明日までですが、明日は体験などもされるそうなので、クーラーのきいたお部屋で、参加してみてはどうですか?

植物園の入園料が必要です🍀


結城紬の男性用アンサンブルオークション終了しました。

完売!!

おかげ様でこちらのオークションは終了いたしました。

落札者様ありがとうございました(#^.^#)

—————————————————————
お客様からご依頼を受け、ちょっと結城紬のオークション開催中です。

clickで、オークションページへGO!!↓↓

結城紬とは?
http://kimonoboard.com/explain/archives/274


ちょっと、可愛すぎて困ってます😃

 

title  あ じ さ い

大正時代の着物です。size  12㎝×25㎝

 

 

title  キ ラ キ ラ 飛 ん で け

銘仙の着物です。一部の柄だけ使ったらこんなに可愛くできあがってしまきました。size  135㎜角

自画自賛😅すみません。

他にも少しづつ増えています。

こちらは、近くのショップで販売予定です。遠方の方は、お気軽にお問い合わせください。


ほうらく堂 神出店さんのかき氷

神戸では誰もが、一度は食べたであろうほうらく堂さんのおまんじゅう。そうです。公立学校の入学式や卒業式で持ち帰る、あのお饅頭です♡ そちらの支店の神出店さんのかき氷、もう、知れ渡っていると思いますが、今年もはじまります。晴れた日には、行列ができる、かき氷です。

めっちゃおいしそう~♥ ミルクキャラメル氷~~

今回は、着物ボードの展示販売の陳列で、伺ったので、おあずけです(^^ゞ


今回は小さいタイプのものをご用意させていただきました。

中村店長さん、福井さんありがとうございま~す。お店では、笑顔でお出迎えしてくださいますよ♪

まだ、涼しいので、本日行列はできていませんでしたが、夏に向けてどんどん並びだしますよ。今がチャンスかも?!

そして、ほうらく堂饅頭、新作の鳴門金時、抹茶味も是非一度ご賞味ください。おいしかったですよ。

あ、キモノボードもお忘れなく。玄関入ったらどーーんとこちらの新作を展示販売しております。暑くなると、外で待ってる時間がながくなるらしく、氷~!っと素通りされてしまうことも(^^ゞ

帰りにちょっと覗いてみてくださいな。

こちらの商品も、ネットで、同時に販売いたします。
後で、やっぱり買おうって思ったら、
http://www.kimonoboard.com

↑こちらでお買い求めくださいまし♥ NETショップは6月中頃から、順にUPしていきます。


2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
Translate »